「鏡」のメッセージに適切に応答する
先日、「鏡」の読み方について書いてみたのですが、思いの外、複数の方から反響があったので、今日はもう少し続きを書いてみたいと思います。
先日、「鏡」の読み方について書いてみたのですが、思いの外、複数の方から反響があったので、今日はもう少し続きを書いてみたいと思います。
私のお伝えしている感情解放ワークでは、「鏡の法則」をよく使います。言葉だけなら知っている方は多いですが、正しく理解し、使えている方
この2か月の間、多くの方が温かなお気持ちを様々に寄せてくださり、本当に有難いと思う日々でした。心から感謝申し上げます(-人-)
本日の満月のオンライン瞑想会、まだお申し込み可能です!ドタ参加希望の方はこちらからどうぞ!⇒満月のオンライン瞑想会さて。これ
明日の満月のオンライン瞑想会、ドタ参加も大歓迎です!ピンと来た方は是非どうぞ!⇒満月のオンライン瞑想会さて。そんなにこだわら
昨日の記事で、健全に助けを求めることについて書きましたが、見えない存在の中でよからぬ者に寄って来られると嫌だという懸念は払しょくしたも
本日の17日(木)19時~満月のオンライン瞑想会、ドタ参加も大歓迎!今月の満月は、今年一番地球から近いスーパームーンだそうです。
明日17日(木)19時~毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。ドタ参加も大歓迎!ご興味ある方は、ぜひどうぞ。⇒満月のオンラ
家族というのは有難いものだな、と思いつつ、たまに神経を逆なでされる時があって、それがまた深く見ていくとなかなか面白い気付きをもた
起こってくる出来事というのは、その人が頑なで、気付きから遠いほど、重く深刻なものになりがちです。柔軟に気付ける状態であるならば、そこまでの体