嘆きと愚痴と批判について
誰しも、こんな無力な自分で苦しみ続けたいわけではないですよね。ほんの僅かでいい。その状況の中でできることはないか。問い、そしてそれを実行して
誰しも、こんな無力な自分で苦しみ続けたいわけではないですよね。ほんの僅かでいい。その状況の中でできることはないか。問い、そしてそれを実行して
その時に言われた言葉が時折、ワークをするとこんな風に出てきます。「お前なんてこれで十分だ!」って。その言葉の質感が、今回のワークで出てきた思
自分が無能だったら、周りは自分をいじめ、責め立てるだろうと思うのは、あなたが自分に対してそうしているからです。拒絶していた側面を受け入れるた
ここで別の視点を受け入れるということは、ある部分で「自身の正当性を手放す」ということも意味しています。それを持っていれば、明らかに自分に優位
こういう関係性を築くには、まず「自分の境界線を適切に引けること」がとても重要なポイントになりです。あなたは適切に境界線を引けていますか?他者
ガミガミ言われると、その瞬間に確かに意識が体から離れて意識がボ~っとなってるかも。混乱した気持ちのエネルギーですね。話を聞き流すのは、傷つく
これまでを振り返ってみてふと思ったのは、「その時できることをしていればいいんだ」ということです。あれもこれもと無理を自分に強いないで、ただ息
苦手をここで仮に「心のエンストポイント」と呼ぶならばこのポイントは多分一つの事象だけではなく、他にも色々なところで機能不全に関わっていると思
確かに、見えないものもあるけれど、自分で隠したものなら、自分で見ようと意識を変えたら見えるはずです。せめてそうした部分だけでも自分に責任を取
多くの方がなかなか読み解きができないのは、不快感を受け止めながら「鏡」を見つめることができていないからだろうと思います。それでなくても、相手