ハートの導きとともに人生を歩む
ハートの声を全く聞かず、ロジック先行で決めたことは、両者が一致している場合は良いのですが、もし違っていた場合、後で必ず軌道修正を求められる局
ハートの声を全く聞かず、ロジック先行で決めたことは、両者が一致している場合は良いのですが、もし違っていた場合、後で必ず軌道修正を求められる局
起こっている現状が一見、良く見えなくても、それが絶対的に悪いとか良いとかは無くて、自分がどう受け取って、どう応答するか、だけなんですよね。あ
人は、自分の身に降りかかって欲しくない出来事を恐れ、逃れようとするあまり、どれだけのものを歪め、混乱させ、余計に悶え苦しんできたのでしょう。
お作法に乗っ取った呪詛というのは、単に普通の人の思いが強すぎて念を飛ばしてしまう類のものと違って、色々凝った仕掛けがあったりしてめんどくさい
あぁそうか、私たちが目覚めないように、ある存在にとって都合の良い状態に留めておくために仕込まれたものだ、と理解した瞬間、あのしぶとかった不安
未来の気配に意識を向けるとき、それはそこにある可能性に触れることを意味します。その未来において、一体自分はどのような可能性を発露させているの
ハートの奥で見つけた喜びには、安らぐことが出来るのが、私にとっては何よりの救いでした。ハートが、私のこの先の生きる道を示してくれたようでした
無いということは、しばしば恐れを掻き立てますが、何やらその恐れは、私たちの意識を盲目にさせる混乱のスイッチでもあるようです。この恐れのエネル
先祖から受け継いだ財産というのは、その人個人に帰属するものではなく、預かりものであり、それを使ってさらに自分自身を磨き、高め、世に還元する役
頭ではわかっているのに、どうしても抗えない不安と恐怖の理由がわかると、その影響力もふっと緩んでいきます。そうして、完全にそのエネルギーを統合