感情解放ワークショップ(11/28)ご感想
この日はすご~くお久しぶりの方と、常連の方のクラスでした。どうしても認められない自身の側面に行き詰る方もあれば、全部は認められなくてもそんな
この日はすご~くお久しぶりの方と、常連の方のクラスでした。どうしても認められない自身の側面に行き詰る方もあれば、全部は認められなくてもそんな
この日は継続してご参加の方たちのクラスでした。ここのところ、新たな気づきのステージに入っていらっしゃるのかな~?と拝見されるみなさんでしたが
好きだけど嫌い。嫌だけれど、なくなると淋しい。感謝もしているけれど、怒ってもいる。これらが同時に存在していても、おかしいということはありませ
他者の責任を引き受けようとするのはなぜなのか。そんな必要は本来どこにもないのです。私は自分の責任を引き受けるね。あなたはあなた自身の責任を引
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「逃避している意識を「今ここ」に戻して自身の人生を引き受けるよう、最高最善に働きかける」です。参加される方
欲しがること自体は悪ではないと思いますが、何かそこに「善なるものの種」とも言うようなものが抜け落ちていると、容易に魔が忍び込んで堕ちていくで
人生って、自分が感じたこと、考えたことの積み重ねだと思うのですが、自分の中心につながれていない人は、まず感じられていないので、地に足の着いた
いずれにせよ、すんなりと悲しいとか悔しい、恐い、辛い、怒っているなどの表現が出てこないということは、そこに何かしらの抑圧があるということです
そう、結局は自分自身なんです。けれど、私たちの普段の意識では、そうじゃないことが多いでしょう。あの人がこうだから、状況がこんなだから、なんて
【ヒーリングテーマ】最善を尽くしつつ理想に執着しないで現状を受け止めて在るよう、最高最善に働きかける 11月21日実施****