「無い」から「ある」への認識のシフト
停滞を感じている方は、力強く吐き出した方が、つまりお金などもある程度思い切った額を出した方が、その後の転換の波は大きく力強いものになります。
停滞を感じている方は、力強く吐き出した方が、つまりお金などもある程度思い切った額を出した方が、その後の転換の波は大きく力強いものになります。
拗ねる前に、自分がどれだけ聞こうとしたか、振り返ってみて下さい。メッセージをよこす側も、あなた以上に必死で、真剣なんですよ。一切の妥協を許さ
昨日は感情解放ワークショップでした。うだるような暑さの中、おいでくださったみなさま、本当にありがとうございます。定員いっぱいの満員御礼でした
カウンセリングでもヒーリングでも、その他の業界でもよくあることだと思いますが、商売としてはお客さんを依存させていた方が儲かるのは、多分そうな
メール送っているのに相手に届かない、というこの現象が起こるたびに、いったい私は何を受け取ろうとしていないんだろうか?っていつも自問するんです
人間目線で見た安定や幸せ、成功などと、スピリット目線で見た成功の価値というのは、必ずしも一致しません。よくどこかで「天に宝を積みなさい」とい
じ~っと感じているとき、そこに思考はありません。心乱される相手を思考せずに湧き上がる感情のエネルギーを感じながら見つめ続けるとき、不思議な気
当たり前のように在ると思っている今の状態は、決して当たり前でなかったのだと、失ってから気づくとよく言いますが、目の前にあるときにその当たり前
この揺さぶりのおかげで、私の中に行儀よく収まっていた未完了のエネルギーの澱が舞い上げられ、「それも全部きれいにするのよ」とチェックを入れられ
そんな様子を見ていると、以前の父に対して感じていた失望感や頼りなさは、私のこれまでの男性観に想像以上に大きな影響があったことにも気づきました