忍耐と寛容さに裏打ちされた人間の器
来週14日(火)19時から新年最初の満月のオンライン瞑想会を行います。詳細、お申し込みはこちらから⇒満月のオンライン瞑想会さて。自分自身の長
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
来週14日(火)19時から新年最初の満月のオンライン瞑想会を行います。詳細、お申し込みはこちらから⇒満月のオンライン瞑想会さて。自分自身の長
最近ものすごく意識していることがあって、それが何かというと、自分や他者の中にある可能性に如何に気付き、開いていくか、ということです。
今年は曜日の並びで、年末年始のお休みが長くて明日から始動という方も多いかもしれません。気持ちも新たに、良いスタートが切れますよう
一昨日は、新年最初の無料遠隔ヒーリングを実施しました。この企画だけは、年末年始、お盆時期にかかわらず、変わらず15年間続けてきてい
セルフワークで内観を続けていくと、自身の眼差しが深く、洗練されてくるに従って、さらに気付くべきことが余計に増えてくる、ということ
冬至を前に、心の奥のもやもやが浮上してきている今日この頃。それでも、この程度のもので済んでいるというのは、有難いというべきか。
先日、とある定期的な集まりの後に有志数人でいつものようにお茶しようということになり、いつものカフェに入ったのですが、そこでちょっとした
よく、よからぬ世界から抜けることを「足を洗う」という表現をします。そうした世界とかかわりを断ちたいと思っても、なかなか縁が切れずに
明日17時からの満月のオンライン瞑想会、まだまだ参加者募集中です!ドタ参加も大歓迎!ピンと来た方は是非どうぞ。⇒満月のオンライン
15日(日)17時から、今年最後の満月のオンライン瞑想会を行います。まだまだ参加者募集中!詳細、お申込みはこちらから⇒満月のオ