自分の魂が、自身に受け取って欲しいもの
自分の魂は、私に何を受け取って欲しいだろうかと、忙しい日常の中でふと歩みを止めて、じっと心を澄ませて聞く時間を持つことは非常に大切なことです
自分の魂は、私に何を受け取って欲しいだろうかと、忙しい日常の中でふと歩みを止めて、じっと心を澄ませて聞く時間を持つことは非常に大切なことです
昨年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)mサロンも今年で12年目を迎え、始めた当初はこんなに続くなんて露
己の至らなさを中途半端にわかるくらいなら、打ちひしがれるくらいに思い知った方が良いときも、あるのだろうと思います。ふてくされず、すねずに自身
自分のハートをオープンにできる人は、真の意味で、強い人だと思います。そういう人には、ある意味、魔が付け入る隙がないんですね。隠したいところ、
失えるものに、自分の本質はないのです。いかにそれと自分を同化させていたにせよ、それは自分ではありません。よく、それを失ったら自分でなくなって
ただの我儘は、言いっ放し、やりっ放しで自分のやりたいようにやるけれど、それによって起こってきた結果に対して、何ら責任を取らず、放り投げていま
私たちが心の中で密かに願う祈りや願いは、私たちが思う以上に、多くの存在たちに注目され、聞かれています。中には、そういう心の隙を魔物が引っかけ
今、越えていけないものは、多分、もうずっと前から、実はダメだったのでしょう。そして、今芽生えていくものは、またひとふるい、ふたふるいかけられ
実のところ、さくっと変われる程度の変化というのは、多分以前の自分とそれほど違ってはいないのではないでしょうか。今までの自分の枠組みの中で、自
力は、所有するだけではいけません。生かしてナンボ、なんですよね。使って使って、使い倒して、役立てる。そのために、今自分が何をできるのか。そう