肚の底から通る存在の響き
よく、思ってもみないことをいうことを、「口先だけでものを言う」と言いますね。自分の真実から切り離された言葉は、肚の底から響くバイブレーション
よく、思ってもみないことをいうことを、「口先だけでものを言う」と言いますね。自分の真実から切り離された言葉は、肚の底から響くバイブレーション
その人はその人なりの視野や感性、考え方からその言動が必然的に生まれてきているので、表面の結果だけ変えさせようとしても、それは無理なのです。だ
いずれにせよ、自身の歩んできた軌跡は目に見えなくても、自分の中にちゃんと記録されています。無責任に放り投げ、後は野となれ山となれとやって、素
彼らは私たちが自分自身の源につながり、本当の力に目覚めていくのは嫌なんですね。だから、目覚めないように妨害しています。違うところに興味をそら
着物をはじめとする民族衣装というのは、その民族の一番自然な体の使い方が反映されるものだと思います。だから、日本人は肚に中心があった方が安定す
人の心の奥にはしばしばこのような、混乱した、あるいは圧倒され固まってしまっている感情のエネルギーのしこりがあります。これが、日常の何かしらの
必ずしもガイドさんの言葉は命令のように、絶対に従わなくてはいけないというものではないのですが、経験上、逆らっても良いことはないので、やること
普段自分がどんなものに意識を向け、心を動かされているかを知りましょう。あれは何?どうしてそうなるの?どうやって作るんだろう?などなど。人それ
新しいものがやって来る前というのは、古いものが去り、凪のような、0になる瞬間があります。多くの人は、その凪が恐くて、去って行った古いものを再
どんな分野でも言えるのでしょうが、極端にある部分だけ負荷がかかっている在り方というのは、あまり洗練された姿とは言えないのかもしれません。達人