自分なりの戦い方でできること
去年から来ている「鎮魂」というテーマに絡めて、今年は何とな~くこの国にかけられた呪いのようなものを解いていく働きかけもしていきたいな、なんて
偽りの自分を脱ぎ捨てて、本当の「私」に帰る場所
去年から来ている「鎮魂」というテーマに絡めて、今年は何とな~くこの国にかけられた呪いのようなものを解いていく働きかけもしていきたいな、なんて
自分がどういうところを突かれると心が揺れるのか、日頃からよく観察しておくと良いでしょう。心が揺れる瞬間というのは、文字通り、心が浮足立って、
明けて2023年、みなさまいかがお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m怒涛の2022年もどうにか越
様々な段階の方がサロンには見えますが、その方のそれぞれの状態から、出来ることを真摯にさせていただくのみです。思うようにならない、というエゴを
昭和の時代は、無理してでも頑張る!という教育だったし、社会の風でもありましたが、令和の時代は、無理をした方が負けですね。なんとも、優しい時代
私自身、天職だと思って打ち込んでいた仕事が強制終了したとき、母は何も言わず、身動き取れない私をただ黙って見守ってくれていました。日常生活どこ
まやかしは最後のあがきのように今、たくさん湧き上がってきていますが、自身の真実にフォーカスしている人は、そうしたものには心動かされなくなって
先日、ひょんなことから透視カウンセラーの風至さんのセッションを受けてきました。スピ関係の方のセッションを受けるのはものすご~く久しぶりで、最
たまに、クライアントさんからパワーアイテムとの相性に関するお見立てを依頼されることがあるのですが、単に身につけてみて、そのアイテムがどんな風
そわか数珠のそわかさんのところである特殊な緊箍児(きんこじ)というアイテムがリリースされました。これは、頭につけるアイテムで、これを着けて外