我儘とコミュニケーション
一方的に我儘ばかり言う人や、反対に自分の思いを極端に抑圧する人は、相手がちゃんと見られていないと思います。相手が思うようにならないと嫌なので
一方的に我儘ばかり言う人や、反対に自分の思いを極端に抑圧する人は、相手がちゃんと見られていないと思います。相手が思うようにならないと嫌なので
自分が歪んで見えること、欠けているように思えること、不完全なことを嘆くのではなく、興味深く面白がって探究して見ればいいのではないかな。それこ
先日、以前よくワークショップや個人セッションをお受けになっていて、今は少しお休みされているクライアントさんから近況報告のメールをいただきまし
【ヒーリングテーマ】自身の関わる領域において、己の誠を尽くして当たるよう、最高最善に働きかける 10月3日実施
この日は初めての方、常連の方たち入り混じってのクラスで満員御礼となりました。同じ回に参加される方たちはどこかで同じようなテーマを抱えているこ
特別講座は一日を通してじっくり掘り下げたりエネルギーで働きかけていくので、個人セッションやワークショップよりも深いレベルのものが出てきやすく
自分の幸せの在り様は、自分で見つけるしかありません。そして、その幸せを感じる自分を、絶対的に疑ってはならないのです。自分がおかしいのではない
カルマにも、取り組むべきタイミングがあり、解消できるタイミングがあります。これは一体、どんなカルマだったのだろう。じっとその箇所と対話してい
関西方面への旅のご報告第5弾。ハードすぎる3日目を終えて4日目は結構ヘロヘロかと思いましたが、そこそこ疲れはあるものの、まだ割と元気でした。
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「自分自身の人生の責任を引き受け、他者の責任を引き受けるのを止めるよう最高最善に働きかける」です。参加され