感情解放ワークショップ(12/22)ご感想
この日は初めての方、常連の方入り混じってのクラスとなりました。初めての方もなかなかご自身の感情を感じていくことへの抵抗が強かったようで、傍観
この日は初めての方、常連の方入り混じってのクラスとなりました。初めての方もなかなかご自身の感情を感じていくことへの抵抗が強かったようで、傍観
今回はサロンには何度かお見えくださっていらっしゃいましたが、特別講座が初めての方のご参加でした。何かしら自分を肯定し、自信を持てるようになる
でも本人はボーっとしていて自覚がないので、その状態が結構心地よく居着いてしまって、なかなか離れようとしません。ぬるま湯につかっている、という
つまり、自分の軸が取れていない状態で何か目先の理想像を実現しようとすれば、自ずから断片的な自分の切れ端を部分部分、力技でコントロールしようと
このとき相手に見ているその反応は、実は、あなたが自分自身に対して取っている態度にイコールなのです。つまり、相手が話をまともに受け取ってくれず
私は、どんな方のセッションをするときにも、その方の中で湧き出している感情のエネルギーをその方自身が受け止められない、ということはあり得ない、
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「自身のギフトをこの人生で必ず開花させると深く決意するよう、最高最善に働きかける」です。参加される方は、「
節目を大切にすることは、そうした死と再生を繰り返して続いていく永遠の命を大切にすることでもあると私は思います。古来、私たちの祖先は、そういう
内側ではもう限界なのに、強がって平気な振りをする方は、自分の弱いところを人から責められたりからかわれたりした経験があると思います。親の教育で
【ヒーリングテーマ】 体の不調に耳を傾け、本当の理由を知って適切に対処するよう最高最善に働きかける 12月12日 実施