斎場から精進落としまでのこと

昨日のつづきです。

斎場(焼き場)に着くまで、
30分くらいあったのですが、

霊柩車の助手席に座って
じっと沈黙しながら、

霊柩車の運転手の人って、
様々な喪主の様子を見てきた
だろうけれど、

この気まずさも
慣れてしまうものなのかな、
とか考えている自分がいました。

まぁ、肉親を失った人は
ほぼ色々な思いにふけっている
と思うので、仕事柄、そういうもの
と思ってそっとしておいてくれて
いるのかな、と思いました。

話しかけられても、
あまり話す気分でもないですしね。

そんなこんなで、斎場に着きました。

20年以上前に、父の時に来たところ
ですが、友引の日にもかかわらず、
盛況というか、何というか。

最初に、炉の前にみんなで並んで
最後のお焼香をして、
棺が炉に入っていくところを
見送りました。

ここまでお坊さんも来てくださっていて、
初七日の法要も一緒にここで済ませて
しまいます。今は簡単で助かります。

そしてお坊さんはここで退出。

その後遺族は上の階の待合室に移動、
そこでしばらくお茶菓子などつまみながら
待機します。

頼めばあんみつとかちょっとした
スイーツなんかもメニューにありました。

飲みたい人は、ビールやお酒などもあります。

席に着くと、喪主の私のところに
各テーブルにお出しするお菓子の見本
を持ってどんなものをどのくらい
出すのか出さないのかを選び、
注文します。

お菓子など、持ち込みは禁止
ということで、店には色々お菓子も
あったのですが、持ち込めませんでした。

そうしてお手洗いに立った時に、
出口のところで係の人にここでの飲食の
請求をされました。

なるほど、レジもないわけで、
こういうシステムなのね、
と支払いを済ませます。

書き忘れましたが、
葬儀をしたホールから出棺のときに、
受付をしてくださった町会の方から、
お香典の束を渡されます。

母もよく町会で手伝っていましたが、
ちゃんと記帳され、計算された状態で
どさっと渡されるので、

バタバタしているときは、
誰か信頼できてあまり動かずに済む
親族などに預かってもらえると良いです。

しばらくして、火葬が完了した案内が来て
今度は骨上げです。

同じ食べ物を二人で箸で
持ち上げてはいけない、という
お作法がありますが、

骨上げでまさにそれをやるわけですね。

手際よく係の人が焼き上がった骨の中から
喉仏と頭の骨を分け、それ以外の大きな骨を
順番に二人一組で骨壺に入れていきます。

一巡したら、後は係の人が残った細かい骨を
骨壺に入れ、最初に取り分けておいた
喉仏と頭の骨をかぶせて蓋をしてくれます。

それを桐箱に入れて、埋葬許可証を
一緒に入れて、カバーをしてくれました。

お寺さんに納骨するときに、
これが必要になるわけですね。

それから今度は精進落としと言って、
食事に向かいます。

私は、行きは霊柩車に乗りましたが、
今度は親族たちが乗ってきた
マイクロバスの方に乗りました。

いつか私も、霊柩車の後ろに乗って、
帰りは骨壺の中で誰かに抱かれて
帰っていく日が来るんでしょうね。

今日の母のように。

まぁそれはさておき、
帰りのバスの中では、下の弟が
隣に座ったので、家の歴史のことを
色々話しておきました。

下の弟は私とは14離れているので、
すぐ下の弟や私と違って、親戚付き合いの
頻度も濃さも全然違っているし、
店のこと、家のことも上の二人の
姉弟ほど知らないんですね。

まぁこういう機会を得たのも
必然ということなのでしょうか。

大叔母から聞いた、
父が生まれて間もなく、
東京大空襲があって、命からがら
祖母と疎開してきたときの話や、

昔の店の様子、遠い親戚のことなど、
多分一度に話しても整理できない
だろうけれど、思いつくまま、
色々話しておきました。

私も、母から聞いていたけれど
よく整理されないまま色々な人の
話が出てくるのでわからないことも
たくさんあって、

母が亡くなったことで
永遠に消えてしまった記憶も
あるのですが、私が生きている内は、
色々話して聞かせようと思います。

それから精進落としの会場に着いて、
親族で食事をしました。

久しぶりに会ったいとこたちとも
連絡先を交換したりして、
良い機会になりました。

これを機会に、また子供の頃のように
親しく付き合いができればいいな、
と思います。

もうちょっとつづきます。

関連記事

お知らせ

●満月のオンライン瞑想会
2025年
1月14日(火)19:00~22:00
2月12日(水)19:00~22:00
3月14日(金)19:00~22:00
・・・
●年末は12月30日まで、年始は1月4日から営業いたします。
・・・
●2024年10月から開始されるレプリコンワクチンを接種された方は、対面、遠隔、無料遠隔ヒーリングをお受けいただくことはできません
・・・
●もしこちらの新サイトのブログが更新されてなかったら、 以下のミラーサイトをご確認ください。
・・・
アメブロ
https://ameblo.jp/25258pkou/entry-12734758809.html
・・・
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/25258pkou

最近の記事

  1. 満月のオンライン瞑想会(1/14)ご感想

  2. 第741弾 無料遠隔ヒーリングご感想

  3. 斎場から精進落としまでのこと

  4. 告別式前夜から斎場まで

  5. 告別式までの数日間

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP