自分にとってのヒーローになる

人の心は複雑で、
頭で思っていることと、
腹の底で思っていることが違う
ということがよくあります。

そういう現象が、
理想に近づきたいのに近づけない
という現実を生むわけですが、
その理想の実現を阻む要因を
ブロックと言ったりもします。

それで、理想実現のため、
ブロックを何とか解消しようと
躍起になる方もあるのですが、

個人的には、その要因を
「ブロック」と見るその見方が
私はあまり好きではないんですね。

それがそこに、そのようにある
ということには、それなりの事情があり、
傷ついた気持があったりします。

決して、理想を阻む邪魔者ではないし、
敵でもないわけです。

しかも、
その事情を丁寧に読み解いていくと、
ものすごく深い自分自身への気づきが
やってきて、

それまでの世界観が一変してしまうような
重要なカギになっていることも
しばしばです。

それを、ブロックと言ってしまうと、
邪魔だから消せばいい、という安直な
眼差しがそこにあるような気がして、
しっくりこないんですね。

もっと自分を開いていきたいのに
開けない、内なる神に触れたいのに
断固としてそれを拒否する自分がいる、
などなど。

こう在りたい!と思っているのに、
それとは裏腹な側面が出てきて、
そんな自分につい、苛立ちを感じてしまう
という方もあるかもしれません。

それでも、根気強く、
なぜブレーキを踏んでいるのか。
断固として進むことを拒否するのか、
問いかけてあげてください。

そうしなかったとしたら、
どうなってしまいそうなのか。
何が嫌なのか、恐いのか、あるいは
辛いのか。

触れたくない、深い深い事情が
あるはずです。

気持ちのカケラ君が、
胸の内を明かしてくれるような
接し方、向き合い方をする必要が
あります。

時に私たちは、そういう自分の側面を
強烈にジャッジメントし、責めたて、
変えようとしてしまうことが
あるのですが、

その向き合い方では、
絶対に奥深い事情が明かされることは
ないですし、ますますブロックは固く、
扉は閉ざされるでしょう。

そのようにしてしまうのも、
その側面を受け入れること、触れることが
辛いからなのですが、

その辛さこそ、癒されるべき
ポイントでもあります。

長年ワークをしてきている方でも、
奥深い闇と見える領域に触れていくのは
なかなかだったりします。

ちゃんと向き合っているつもりでも、
無意識につるっと逃げて足踏みしたり、
中途半端にお茶を濁して、
曖昧に終わらせていたり。

やはり、痛いところは体と同じで
自分ではなかなか踏み込めないのです。

自分が、奥深い痛みにどのような姿勢で
向き合っているのか、わかる自分で
あってください。

今のその自分の姿勢で、
心の奥の扉が開いたら、
受け止めきれるでしょうか。

何が出てきても、
逃げずに必ず受け止めるという
気概があるでしょうか。

その問いに、Yes!と肚の底から
答えられない自分では、
到底開かぬ扉があるのです。

そういう問いかけをどれだけ
クリアして、奥深い自分に
出会ってきたか。

その分だけ、外側の人たちにも
深く向き合うことができます。

慈悲深く、根気強く
自分に向き合うその姿勢が、
同じように外の人たちにも
向けられるからです。

本質的に、自分を癒し、救えるのは
この自分以外にありません。

自分が、自分にとってのヒーロー
になるとき、悲痛なあなたの世界は
一変し、希望に満ちたものと
なるでしょう。

永遠に救われない絶望感や虚無感、
孤独感や悲しみ閉塞感も、
癒えていきます。

それはひとえに、あなたが、
あなた自身を救うからに他ならないのです。

だからどうぞ、深い深い事情を抱えて
傷ついている自分と敵対しないように。

根気強く、お迎えに行ってあげてください。

関連記事

お知らせ

●満月のオンライン瞑想会
2025年
4月13日(日)17:00~20:00
5月13日(火)19:00~22:00
6月11日(水)19:00~22:00
・・・
●2024年10月から開始されるレプリコンワクチンを接種された方は、対面、遠隔、無料遠隔ヒーリングをお受けいただくことはできません
・・・
●もしこちらの新サイトのブログが更新されてなかったら、 以下のミラーサイトをご確認ください。
・・・
アメブロ
https://ameblo.jp/25258pkou/entry-12734758809.html
・・・
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/25258pkou

最近の記事

  1. 混乱した気持ちのカケラを統合する

  2. 手離していくことを恐れるなかれ

  3. 第753弾 無料遠隔ヒーリング

  4. 「鏡」のメッセージに適切に応答する

  5. 人生の景色

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP