次の世代に渡すバトン
ここまで、母が亡くなる前後の物理的なことを私の備忘録を兼ねて、書き綴ってきました。まだまだ心の整理は必要なのですが、今の段階で気
ここまで、母が亡くなる前後の物理的なことを私の備忘録を兼ねて、書き綴ってきました。まだまだ心の整理は必要なのですが、今の段階で気
ぼちぼち今週後半から仕事再開なので、それまでに済ませておきたいことを今、色々やってます。でも、ものすごくたくさんのタスクがあって、
春分までの13回シリーズの2クール目のホップステップジャンプ!のジャンプ!の回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらを
今までのルーティンの世界線から離れてイレギュラーなタイムラインに来ていますが、この現実の空気感を、今は日々、じっくり味わっています
さて、今はすべての予定が吹っ飛んで、とにかく目の前のことの処理に集中する日々です。そんな中で、母は本当にすごいタイミングで逝ったな
【ヒーリングテーマ】自身の内に眠る力を知って、それを発揮できる在り方を体現するよう最高最善に働きかける1月15日実施******
そろそろ完結できるかな?つづきです。精進落としの会場で親族とも別れ、兄弟三人は自宅に向かいます。一番下の弟は遠方から小さな子供
この日は私事ながら、忘れえぬ日となりました。瞑想会終了直後に母が自宅で急死し、対応に追われたため、参加者のみなさまにはいつもお送り
【ヒーリングテーマ】本当に自分がなりたいものになっていく力をダイナミックに目覚めさせるよう、最高最善に働きかける1月8日実施**
昨日のつづきです。斎場(焼き場)に着くまで、30分くらいあったのですが、霊柩車の助手席に座ってじっと沈黙しながら、霊柩車の運