感情解放ワークショップ(2/27)ご報告
今回は常連の方々にお集まりいただき、いつものように日常の気になった出来事から掘り下げていきました。みなさんそれぞれに継続してご参加くださって
今回は常連の方々にお集まりいただき、いつものように日常の気になった出来事から掘り下げていきました。みなさんそれぞれに継続してご参加くださって
現状に停滞を感じていて、何かこれを打破するきっかけを求めてご参加くださいましたが、深い抑圧に奥にしまい込まれていた様々な気持ちのカケラ君たち
【ヒーリングテーマ】行き詰りの原因になっている積み重ねてきたものを手放し、方向転換するよう最高最善に働きかける 2月20
感情解放ワークで目指しているのは、どんなに都合の悪い声でも、誠実に聴き、受け止め、応答できる自分です。聞くのが辛い声ほど、それを受け止めるの
ポンと叶ってしまう願いもあれば、何段階にも足場を固めて、自分を磨き続けてやっと花開く望みもあります。けれど、その道のりがどんなに長く険しいも
今までの自分が崩壊するのが恐ろしい、というセリフを、私は様々な方のセッションの中で何度も聞いてきました。けれど、それは本当は、自分が崩壊する
自身の本当のニーズは、自分にちゃんと向き合わないと、わかりませんね。そういうニーズを相手に伝える時、それは表面的な口先だけの言葉ではないわけ
怒らなければならないときは大いに怒るべきだし(ただし八つ当たりではなく責任を持った方法で)、看過できないことが起こったのなら、直ちに行動すべ
セッションをしていても、自分に自信が持てず、どう生きていいかもわからず、右往左往しながら外部の価値観に振り回されて自分を見失っている人が多く
今週の無料遠隔ヒーリングのテーマは「自分が何を恐れているのかを具体的に捉え、その状況で味わう不快な感情を受け止めるよう最高最善に働きかける」